スポンサーリンク
子どもが大好きな、鶏肉料理。
鶏肉料理と言えば、「唐揚げ」が人気ですが、鶏肉を使って色々アレンジをしていると、「唐揚げ」だけではなく色んな味も楽しんでくれている子どもたち。
そこで今回は、旨ソースチキンレシピをご紹介します。
旨ソースチキンと、ある物を組み合わせると美味しくてオススメなので、ぜひ参考にどうぞ♪
旨ソースチキン
『材料』 4人分※野菜の具材はお好みで
- 鶏肉:2枚
- レタス:適量
- トマト:1個
『調味料』
- 塩コショウ:適量
- *醤油:おおさじ3
- *ウスターソース:大さじ2
- *酒:大さじ1
- *みりん:おおさじ2
- *ショウガチューブ:少々
- サラダ油:適量
~作り方~
1. 鶏肉を、食べやすい大きさに切って塩コショウを振りかける。
2. ビニール袋に1をいれ、調味料(*)を全て混ぜ合わせ、鶏肉の袋に入れる。30分以上冷蔵庫へ入れておく。
3. フライパンに油を入れて、2を焼く。
4. 両面焼けたら皿に入れたら完成です。
メモ
- 野菜は、好みで入れてくださいね。焼いたお肉のタレで、食べても美味しいです。
- 最初に伝えた、ある物を加えると美味しい食材は「梅干し」です。梅干しを小さく刻んでのせて食べることがオススメです。
鶏肉と梅干しの相性は◎
最初に、味付けをして放置している間に、他のおかずが作れるのでオススメな鶏肉の旨ソースチキン。梅干しをのせて食べても美味しですが、梅干しを食べれない方は、そのままで美味しい料理です。
我が家では、子どもに人気でたくさん食べています。
以上。。。旨ソースチキンレシピでした。
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると幸いです♡
コメント