2020年は、世界中で起きた「コロナウィルス感染症」により、企業の働き方も、変わりリモートワークが盛んになり時間や場所にとらわれない柔軟な働き方を取り入れるようになりましたね。
私も以前は、保育士として2020年3月31日まで17年間勤めていました。
ビジネスの世界に飛び込み、
【当たり前】だったことが変わろうとしている今だからこそ、『もっと、自由に働きたい‼』
と思える人に向けて私の体験をお伝えします。
価値観の変化や多様化に戸惑うことなく、新しいことにチャレンジすることには最初は戸惑うかもしれないけれど、今の人生に満足していますか?
1度の人生、楽しい目標に向かって自由に仕事が出来る道を私と一緒に開いてみませんか?
新しい時代は、ビジネス到来の時代。
ここでは、今の働き方に息苦しく感じられている方へ、「もっと楽しく働きたい」と思う方へお伝えしていきます。
保育の仕事は休む間もない
保育士や幼稚園教諭の経験がある人なら誰もが知っていると思いますが、保育士の仕事は休む間もなく、次から次に色んな行事がやってきます。
保育士になりたい人の理由では、
- 子どもが好きだから
- 小さい頃、保育園の先生が優しかったから
など、それぞれの理由で保育士を目指されている方がいると思います。
私も、その中の一人でした。子ども達の成長を見届けることは、楽しみでした。
ですが、年長児担任を受け持つと四六時中「あれもしなきゃ。これもしなきゃ」と考え込み、家に帰っても仕事に追われていました。
毎日、決まったシフト時間に出勤し、決められた事をやる事はもちろん、自分のアイディアも多く取り入れなければいけない。次から次にやってくる行事の打ち合わせや実行、反省。毎日の日誌。。。
時には、理不尽に言われたこともありました。
有給消化は、自分で使いたい時につかいたいけれど、常に誰かを気にしなければいけませんでした。
結婚後も、フルタイムで正職員として働くメリットは、「家族のため」でした。家族のために働くことはいいことですが、家に持ち帰り保育の仕事をし、家事は疎かになり、我が子にも仕事のせいにしてあまり構ってあげれなかった時もありました。それでも、「仕事だから」と言い聞かせていました。
ある時、こんなに働いているのに給料は、なかなか上がらない。
「何のために働いているんだろう?これでいいの?」
そんなことを自問自答しながら、保育士を続けていました。17年間働いても、給料は5万ほどしか上がらなかったのです。
保育士は、なりたい職業にに選ばますが、離職率も高い職業であることは昔も今も変わらないのです。
みんな、それぞれに悩みを持ちながらも仕事していました。
人は、それぞれ自由に仕事出来る
今や、SNSはメインの発信媒体となっています。
ふとした時に、PCを開いて何気なく読んでいると
「やりたいことを楽しむママ」3児を育てながらも2ヵ月で売上90万‼
SNSで、機械音痴だったけれど起業し、3人のお子さまを育てながら楽しくお仕事されていました。
子どもが好きで始めた仕事が、いつの間にか「理不尽な先生の対応に疲れても仕事だから。雇われているから。家族のためだから」と、自分に言い聞かせながら取り組んでいる自分の中で、やりたいことを楽しむママの内容を見て、「自分だって、やりたいように仕事を楽しめばいいんだ‼子どもが好きで始めたけれど、いつの間にそれを仕事にしても楽しくなかったのは、働き方や給料に不満があったからなんだ」と気付いたんです。
SNSが重要となっている今、特別なスキルや才能がなくても自分次第で、自分に合った働き方がある。SNSを利用して働くことならば、家庭を大事に私にもやっていけるかもしれないと感じたのです。
起業して安定しした大きな収入を得られるようになるまでには、それなりの努力や行動は必要だろうけど、
出来る出来ないは、自分の行動次第‼
今までと同じ人生を進むのか?
今までとは別の人生を進むのか?
行動する事には、勇気がいるけれど自分の働き方を変えていくことで、自由が得られるのであれば私は
今までとは違う人生を進み、目標に向けて歩きたい
そんな希望を抱くようになりました。
それから、様々なビジネス講座を受けるようになったのです。
パソコンやスマホ1台でどこでも出来るお仕事
筆者は、元保育士だったので
- 「ブログアフィリエイト」…ブログを書いて広告収入を得る
- 「アフェリエイト」…インターネットを使った成果報酬型の広告収入
に取り組んでいます。
やりたいことを楽しむママさんは、「アフェリエイト」で稼いでいらっしゃいます。
私は、元保育士としての経験を生かしたかったこともあり、「ブログアフェリエイト」+「アフェリエイト」を始めました。
これといったスキルはなかった私ですが、
- 初心者でも始められる
- 場所を選ばずネット環境が整っていれば、どこでも出来る。
アフェリエイトの仕組みを知れば、理想の働き方を叶えられる
ぴったりの手段と感じたのです。
PCやスマホ1台持って自由に働ける。
時間にも場所にも人間関係にも、何にも縛られることのない開放感のある働き方ができています。
特別なスキルがなくても、しっかりノウハウを学ぶことが出来ます。
特別なスキルがなくても、働き方を変えるだけで自由な働きが出来るようになりました。
自由な働き方を手に入れよう
組織にしがみついていた働き方から、自由な働き働き方へ変えた世界は、たくさんの目標が見えてきて毎日充実した日々を過ごすことが出来ます。
「雇われて働く=労働収入」から、「自由に働く=権利収入」を得ることで、自分のすきな事を仕事に出来るのです。
視野を広げてみると起業して自由に働いている人も沢山います。
要は「どんな働き方を選択するか」ということだと思います。
今までと同じ人生を進むのか?
今までとは別の人生を進むのか?
別の人生を進みたいのであれば、その道に踏み入れるといいのです。
今までは『労働収入が当たり前』と思っていたことが、
コロナ禍の影響で『当たり前が当たり前ではなくなった』のです。
この「当たり前」だったことが大きく変わろうとしている今だからこそ、
新し時代にあった働き方の選択肢もあります。
自分らしく、楽しく自由に働ける道へ踏み出してみませんか?
個別にLINE登録出来るようになりました☆
お問い合わせ、ご質問などは下記LINE公式アカウントへ
↓↓こちらをクリック↓↓
お友達登録をしてみてください。
コメント