スポンサーリンク
パンが大好きな我が家。学校給食でも、揚げパンは昔から人気ですよね。
私も大好きです。揚げパンと言えば、「きなこパン」
お家でも簡単に作れます♡
では、人気な揚げパンレシピを紹介します。
人気な揚げパン
『材料』

- コッペパン・バターロール:人数分
- きなこ粉
『調味料』
- きな粉:適量
- 砂糖:適量(多めに)
- 塩:少量
- サラダ油:適量
~作り方~
1. フライパンにサラダ油を多めに入れる。
2. きな粉を大きいお皿やボウルに入れ、砂糖を多めに塩をほんの少し入れて混ぜる。

3.コッペパンやバターロールをトングを使ってそのまま、180℃のフライパンに入れ、軽く抑えて10秒したら揚げる。

5. 揚げたらすぐに、きな粉にまぶす。

6. きな粉にまぶしたら完成です☆
メモ
- 子どもが食べれるように、砂糖を多めに入れてもOK。入れすぎはだめですよ。
- 揚げたら、すぐにまぶしてください。
- 我が家は、バターロールを冷凍していたので、それを使って作っています。
- 余ったロールパンやコッペパンを冷凍して、作ることも出来ます。(バターなどが入っている物はNGです)
揚げパンは、ほんと美味しい♡

揚げパンは、いつの時代も人気のパンです。
お家でも簡単に作ることが出来るので、コッペパンやバターロールが余っている時は、冷凍保存しておくといいですよ。
ぜひ、作ってみてはいかがでしょうか。
以上。。。人気な揚げパンレシピでした。
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると幸いです♡
コメント