スポンサーリンク
ハンバーグ系は、子どもに人気のおかずです。 我が家でも、子ども達が喜んで食べます。今回は、ピーマンの肉詰めにして食べました。ですが、野菜嫌いの子どもはピーマン除いて食べていました。でも、ハンバーグの中にもピーマンを入れていたのですが、それには気付くことなく食べてくれました。
では、ピーマンの肉詰めレシピを紹介します。
ピーマンの肉詰め
『材料』 5人分
- ひき肉:人数分
- 玉ねぎ:1/2個
- ピーマン:8個
『調味料』
- 塩コショウ
- バター適量
<ハンバーグ>
- *塩コショウ:適量
- *牛乳:50㏄
- *たまご:1個
- *パン粉:適量
- サラダ油:適量
~作り方~
1. 玉ねぎと、ピーマン1個をみじん切りにする。
2. フライパンにバターを入れて、1をしんなりするまで炒める。
3. ボウルにひき肉を入れる。
4. 炒めた玉ねぎとピーマンを冷ます。
5. 4で冷めたら、ひき肉が入ったボウルに入れる。
6. ハンバーグの調味料(*)を混ぜ合わせて入れる。
7. 6を手で素早くこねる。
8. ピーマンを半分に切って、種を取る。
9. ピーマンに、ハンバーグの生地を詰める。
10. オーブン or グリルで20分近く焼く。
11. 中までしっかり焼けたら完成です☆
メモ
- ハンバーグには、みじん切りにした色んな野菜を入れて食べることもオススメです。香味が増して美味しいです。
- ハンバーグを焼いた後、すぐにチーズを足して1分焼いたら、チーズがとろけて子どもが喜んで食べます。
ピーマンは、焼くことで香味が増す
肉料理の中でも、ハンバーグ系は子どもに人気なメニューです。 ピーマンの肉詰めは、お酒との相性もいいので、大人の方にも人気です。 ぜひ、ピーマンの香味を楽しめるピーマンの肉詰めはいかがですか。
以上。。。ピーマンの肉詰めレシピでした。
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると幸いです♡
コメント