子ども達が大好きな料理トンカツ。トンカツは大人でも大好きな方が多いですよね。
もちろん、かつ丼にだって変身できます。
今回は、我が家の定番トンカツレシピを紹介します。
子どもが好きなトンカツ
『材料』 1人分
- 豚肉:豚のロース1枚(ヒレのスライス肉でもOK)
<盛り付け野菜>野菜は何でも構いません
- キャベツ
- キュウリ
- トマト
『調味料』
- 塩コショウ:適量
- 小麦粉
- 卵:1個(水を少し入れてかき混ぜる)
- パン粉
- サラダ油:フライパンの半分以上
~作り方~
1.豚肉をまな板の上に置いて、塩コショウをパラパラとかける。その後、包丁の上の部分で肉を縦横と軽く数回叩く。裏面も同じようにします。
2. 小麦粉、溶き卵(水入り)、パン粉をそれぞれ、ボールや皿に入れる。
3.小麦粉を付ける。(両面)
4. 溶き卵を付ける。(両面)
5. パン粉を付ける。(両面)
6. フライパンに油を入れ、180℃の状態(ブクブク)なったら 5 を入れる。
7. 両面しっかりパン粉が、黄土色になったら完成ですが、中まで火が通っていない場合もありますので、2度揚げ(1度取り出して再び入れる=2回油に入れること)すると、しっかり揚がったら完成です‼
<盛り付け野菜>~我が家編~
トンカツの時は、決まってキャベツの千切りです。でも、キャベツだけでは物足りないので、キュウリも一緒に千切りしています。
1. キャベツを1枚ずつ千切ります。好みの量でOK。それを千切りします。細く切ることです。
2. キュウリを斜めに薄く切ります。切ったら、4枚ほど重ねて千切りにします。
3. 1と2をボールに入れて、水にしばらく付けておきます。
皿に盛り付ければ完成
我が家の子ども達が大好きなトンカツ。決まって月1回は食べています♡
【ひと工夫】パン粉を付ける時にバジルやパセリのなどの香辛料を一緒に混ぜると、香味が増してもっと美味しく感じます。
我が家の子ども達は、定番のパン粉のみがいいそうですが・・・
以上。。。子どもが大好きなトンカツレシピでした。
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると幸いです♡
コメント