スポンサーリンク
小学生の子どもが、簡単に作れるパウンドケーキ。材料も、2種類しかいらないので、とっても簡単です。
ここでは、スーパーカップで作れるパウンドケーキをご紹介します。
スーパーカップで作るパウンドケーキ
『材料』5人分
- スーパーカップ200ml:2箱
- ホットケーキミックス:150g
- チョコチップ:20g
~作り方~
1. スーパーパップのアイアスを、耐熱ボウルに入れて電子レンジで解凍します。その時、しっかり溶けるまで解凍してください。
2. 1にホットケーキミックスを入れてしっかり混ぜます。
3. オーブンを180°、35分間に設定して予熱しておきます。
4. 生地を、容器に入れたら、空気抜きをしてください。
5. 180°のオーブンで35分間焼きます。
6. 焼けたら取り出して、串をさし生地が串に付かなければ完成です。熱いので、しばらくそのまま冷ましてからお召し上がりください。
メモ
- トッピングは、好みで構いません。
- アイスはしっかり溶かしてから、ホットケーキミックスと混ぜてくださいね。
子どもが作れる焼き菓子
小4と小3の娘が2人で作ったパウンドケーキは、子ども達だけで上手に作れました。オーブンを使用する時のみ、大人の助けが必要ですが、それ以外は自分たちで上手に作ることが出来ましたよ。
中身はフワフワで、とても美味しく召し上がることが出来ました。
以上。。。パウンドケーキレシピでした。
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると幸いです♡
コメント