スポンサーリンク
育ち盛りの子ども達には、色んな物を食べさせたいですよね。
ここでは、焼き豚焼飯レシピをご紹介します。
簡単に作れる焼き豚焼飯
『材料』
- 焼き豚(※タレがついているもの>
- 焼き飯に入れたい具材
- ご飯
『調味料』
- 焼き豚のタレ(材料を切ったあと、捨てずにとっておく)
- ごま油 適量(サラダ油でもOK)
- 味が薄いと感じたら、醤油を適量
~作り方~
1. 材料を全て小さく切ります。
2. フライパンを温めて、ごま油を適量いれます。
3. 火が通りにくい食材から炒めます。
4. 3に火が通ったら、焼き豚を入れて一緒に少し炒めます。
5. 4にご飯を入れて、炒める。
6. 火が通ったら、焼き豚のタレをかけて混ぜたら完成!
メモ
- 焼き豚のタレは捨てずに使うと、美味しいです。
お昼ご飯にオススメメニュー
簡単に出来る、焼き豚焼き飯。味付けも、ものすごく簡単です。
子ども達の反応は「これ美味しい~タレが良い感じだね~♡」と、大絶賛。ただ炒めただけです。
焼き豚のタレがご飯と相性◎
簡単だし、失敗なんかしませんよ。タレかけるだけですから。
お昼ご飯の、メニューにいかがですか?
以上。。。焼き豚焼飯レシピでした。
*最後まで読んでいただき ありがとうございました*
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると幸いです♡
コメント