スポンサーリンク
仕事をしている方は、サッと作れるレシピは必須ですよね。
小さいお子さんがいる家庭でも、時短レシピがあると救われますよね。
昼食時に、「麺つゆ」だけで作ってみた野菜炒めは、子ども達に好評だったので今回は、麺つゆだけで作る野菜炒めレシピを紹介します。
麺つゆだけで作る野菜炒め
『材料』 4人分※野菜の具材はお好みで
- 豚肉:380g
- ウインナー:4本
- 肉団子:10個
- キャベツ:適量
- 椎茸:1個
- ピーマン:1個
- 人参:1/2個
- 玉ねぎ:1/2個
- 長ネギ:1/2本
『調味料』
- 麺つゆ:30㏄
- サラダ油:適量
~作り方~
1. 食材を、食べやすい大きさに切る。
2. フライパンに油を入れて、豚肉やウインナーを入れて炒める。
3. 火が通りにくい食材から2へ入れて、一緒に炒める。
4. ある程度、火が通ったら残りの野菜を入れて炒める。
5. 麺つゆ30㏄を、フライパンをぐるっと円を描くように入れて蓋をして、しばらく蒸し焼きする。
6. 沸騰したら、蓋を開けて3分ほど炒めたら完成です。
メモ
- 野菜が多く、味が薄かったら麺つゆを付け足してください。
- 香辛料をかけて食べても美味しいです。
麺つゆは色々使えてオススメ♡
麺つゆだけで作れちゃう、野菜炒め。味もあっさりしていて、子どもがあっという間に完食していました。ここでは野菜炒めに、子どもの好物の肉団子を入れて作っています。
以上。。。麺つゆだけで作る野菜炒めレシピでした。
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると幸いです♡
コメント