スポンサーリンク
太巻きや恵方巻を作る時に、欠かせない「椎茸」
ここでは、簡単に作れる味付しいたけレシピを紹介します。
簡単に作れる味付しいたけ
『材料』
- 市販の乾椎茸
『調味料』
- 水:適量
- *醤油:おおさじ2
- *砂糖:大さじ2
- *乾椎茸の戻し水:120㏄
~作り方~
1. ボウルに水をたっぷりと入れ、乾椎茸を袋から取り出しボウルに入れて一晩つけておく。
2.椎茸を食べやすい大きさに切る。
3. 鍋に調味料(*)と、切った椎茸を入れて味がしみ込むまで湯がいたら完成です。
メモ
- 椎茸の水漬の汁は捨てないで、それを利用して味付けします。
- 乾椎茸を早く戻す場合は、ぬるま湯に砂糖を一つまみ入れて、その中に浸しておくと早く柔らかくなりますが、その方法は、長く浸しておくと香気が薄れていきますので要注意です。
- 手軽に戻す場合は、ぬるま湯に入れてラップして電子レンジで2分でもどります。
乾椎茸の出汁を使う場合は1晩浸しておく
多めに作っておくことで、太巻きだけではなく他の料理にも使用することが出来るのでオススメです。
以上。。。簡単に作れる味付しいたけレシピでした。
*最後まで読んでいただき
ありがとうございました*
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると幸いです♡
コメント