スポンサーリンク
唐揚げが大好きな子どもたち。でも、おかずが唐揚げだけでは足りない時に、ボリューム感を出すために野菜を加えると、見た目も鮮やかになりオススメです。
ここでは、野菜と唐揚げの甘辛炒めレシピを紹介します。
唐揚げの作り方は コチラ→ 母ちゃんの唐揚げ
野菜と唐揚げの甘辛炒め
『材料』 4人分
- 鶏肉2枚
- 人参
- ジャガイモ
- 玉ねぎ
*材料は、他の野菜類やキノコ類でもOK
『調味料』<甘辛炒め>
- 醤油:30㏄
- 酒:10㏄
- みりん:20㏄
- 砂糖:大さじ3
- 水:50㏄
- オリーブ油:少量(サラダ油でもOK)
- *片栗粉:小さじ2
- *水:30㏄
唐揚げの作り方は コチラ→ 母ちゃんの唐揚げ
~作り方~
1. 唐揚げを作ります。
2.野菜の皮を剥いて、食べやすい大きさに切り込んでいきます。
切り方は、ご家庭に合った切り方で大丈夫です。我が家は、人参。ジャガイモは乱切り、玉ねぎは薄切りです。玉ねぎも、くし切りにすることでか噛み応えはいいです。薄切りにすることで、玉ねぎの甘さを引き出したく我が家は薄切りをしています。
3.ジャガイモと人参はサランラップをして600wで3分間温めます。火が通りやすく、炒め崩れをしないようにするためです。
4.フライパンにオリーブ油を入て、玉ねぎを炒めます。
5.3に火が通って玉ねぎが、黄土色っぽくなって来たら、2を入れて2分ほど炒めます。
6. 調味料を入れて炒めます。
7.沸騰したら、先ほど揚げた唐揚げを入れて30秒炒めます。
8.用意していた(*)を入れて炒める。
8. 完成です☆
メモ
- 野菜は、歯ごたえがあるものを使うといいと思います。
- 酢を多めに入れると、さっぱりして美味しいです。
唐揚げもお野菜も美味しい
唐揚げに野菜を加えることで、ボリュームが出た夕飯となりました。
野菜は、常にストックすることでおかずが足りない時に、付け加えることが出来るのでオススメです。
お酒のつまみにもいいですよ♪
以上。。。野菜と唐揚げの甘辛炒めレシピでした。
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると幸いです♡
コメント