スポンサーリンク
育ち盛りの子ども達は、肉料理が大好きです。でも、にくと野菜を一緒にしてスタミナを付けさせてあげたいですよね。
ここでは、夏にぴったりさっぱり炒めレシピをご紹介します。
夏にぴったりさっぱり炒め
『材料』冷蔵庫にある物で炒めてOKな野菜で大丈夫です。
- 豚肉ブロック
- チンゲンサイ
- シイタケ
- もやし
- 厚揚げ
『調味料』4人分
- 塩コショウ (適量)
- 片栗粉 (適量)
- オリーブ油 (少量)
- *かんたん酢 (大さじ6)
- *砂糖 (大さじ3)
- *醤油 (大さじ3)
- *水 (30㏄)
~作り方~
1. 豚肉ブロックを食べやすい大きさに切る。野菜や厚揚げも、食べやすいサイズに切ります。
2. 豚肉は、塩コショウをまぶしてビニール袋へ入れて片栗粉を入れたら袋の上からグチャグチャに握り揉み見込むんでいきます。
*豚肉は、グチャグチャに揉み込むことで柔らかくなり子どもも食べやすくなります。
3. フライパンに、オリーブ油を入れます。もちろん、サラダ油でもOKです。
4. 豚肉を焼きます。片栗粉を付けているので、仕上がりがしっとりします。調味料(*)を加えます。
5. 豚肉が焼けたら、一旦皿に取り出します。
6. 同じフライパンにオリーブを入れて野菜を炒めていきます。
7. 野菜が焼けたら、豚肉を戻して調味料を入れます。我が家は、さっぱり炒めなどでは「さっぱり酢」を購入して使っています。
8. 全部に調味料が絡まったら完成です☆
メモ
- 子どもがいる家庭では、少し醤油やオイスターソースなどを混ぜ合わせて使う方が、子どもが食べやすいです。
10分で出来る時短料理
炒め物は、簡単に時短で出来るのでオススメな料理です♡
さっぱり炒めは、麦酒との相性もGOOD(*’ω’*)
暑い夏に、さっぱりした料理はいかがですか??
甘めに味付けをしているので、子どもも食べやすいです。酢を多めにして砂糖を少なめにしても美味しいですよ♡
以上。。。夏にぴったりさっぱり炒めレシピでした。
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると幸いです♡
コメント