スポンサーリンク
お家にお肉を買い忘れていた経験はありませんか?その時に代用できように、缶詰を保管していた我が家。缶詰は味も付いているので、簡単に1品完成します。
ここでは、焼鳥缶詰を使った白菜炒めレシピをご紹介します。
焼鳥缶詰を使った白菜炒め
『材料』
- 白菜:1/8個
- 焼鳥缶詰:2缶
- えのき:1袋
- エリンギ:2個
『調味料』
- 麺つゆ:大さじ2
- 油:適量
~作り方~
1. 野菜を食べやすい大きさに切る。
2. フライパンに油を入れ、野菜を炒める。
3.缶詰を入れる。
4. 缶詰に残っているタレは、野菜で拭き取りフライパンに入れる。
5. 麺つゆを入れ、炒める。
6. 全体的にタレをまぶしたら完成です。
メモ
- 缶詰は、焼鳥の他に鯖缶や鰯缶などでも代用できます。
- 麺つゆがない場合は、薄口醤油を大さじ1でも構いません。
あっという間に作れるレシピ
缶詰は、時間がない時やもう1品欲しい時に重宝し、尚且つ簡単にアレンジ出来るのでオススメです。
お酒との相性もいいの作ってはいかがでしょうか。
以上。。。焼鳥缶詰を使った白菜炒めレシピでした。
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると幸いです♡
コメント