スポンサーリンク
ブリを大量に頂いたので、誰でも作れるブリのみりん干し。
子どもにも「美味しい」と評判で、簡単に作れるのでオススメです。
今回は、ブリのみりん干しレシピを紹介します。
ブリのみりん干し
『材料』
- ブリ:人数分
『調味料』
- 塩:適量
- みりん:おおさじ3
- 醤油:おおさじ2
- さとう:おおさじ2
~作り方~
1. ブリを食べやすい大きさに切る。
2. ブリに塩をふりかけて20分ほどそのままにする。
3. 2をジップロックにいれて、調味料(*)を全て入れてもみ込み冷蔵庫で一晩眠らせる。
4. 冷蔵庫から取り出したら、天干し1~2日する。水分がなくなるまで乾かすことが大切です。
5. 乾いたら、完成です☆冷凍保存をしたり焼いて食べれます。
メモ
- 保存は、1週間ぐらいです。
- お弁当のおかずや、お酒のおつまみにもOK。
誰でも簡単に作れるレシピ
調味料につけて、天干しするだけで、簡単に作れるみりん干し。弁当などの作り置きなどには最適です。
子ども達も、喜んで食べてくれます。
以上。。。ブリのみりん干しレシピでした。
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると幸いです♡
コメント